中信地域糖尿病療養指導士育成会の概要

logo糖尿病を早期に発見するために...
糖尿病合併症の発症・進行を食い止めるために...
中信地域糖尿病療養指導士育成会は、
地域の医療チームとして糖尿病患者様を支えるために発足しました。

会の役割

地域全体の医療チームとして糖尿病を早期に発見し合併症の進行を食い止めることを目的に、中信地域で働く医療従事者(看護師、准看護師、保健師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、あるいはこれらに準ずる医療従事者)を対象に糖尿病の知識だけでなく、有効な療養指導の仕方についても学んでいただきます。

講習会・資格認定試験の実施

中信地域糖尿病療養指導士を育成するための講習会、資格認定試験を行います。
講習会は年5回実施し、講習会を受講された方を対象に、資格認定試験を年1回実施します。

about_img01_2023

資格更新

資格更新は5年ごとに行います。
資格取得後には、下記のいずれかの指定集会に5年間で4回以上の参加が必要です。

  1. 中信地域糖尿病療養指導士育成会主催のスキルアップセミナー
  2. 日本糖尿病学会糖尿病学の進歩(2月または3月)
  3. 日本糖尿病学会年次学術集会(5月)
  4. 日本糖尿病療養指導学術集会(7月)
  5. 長野県療養指導研究会(10月)

ただし、4回のうち2回以上は中信地域糖尿病療養指導士育成会主催のスキルアップセミナーに参加することが必要です。
いずれも、資格更新時に参加証明書(2,3,4,5はコピーも可)の提出が必要ですので、大切に保管してください。

about_img02

お問い合わせ・連絡先

受験資格や必要書類については下記へお問い合わせください。

shindai
〒390-8621
松本市旭3-1-1
信州大学医学部糖尿病・内分泌代謝内科
中信地域糖尿病療養指導士育成会事務局
佐藤吉彦・細川眞奈美

電話 0263-37-2686(15時~17時の間)
Fax 0263-37-2710
E-mail cs_lcde@shinshu-u.ac.jp

*できるだけ、E-mailかFaxでお問い合わせください。
*電話は15時~17時の間でお願いします。

組織・役員

役 職 氏 名 職 種 医 療 機 関 名
1 会 長 駒津 光久 医 師 信州大学医学部附属病院
2 副会長 中川 道夫 医 師 松本中川病院
3 佐藤 吉彦
(事務局長)
医 師 松本市立病院
信州大学医学部附属病院
4 高橋 良恵 看護師 信州大学医学部附属病院
5 会 計 細川 眞奈美 医療事務 信州大学医学部附属病院
6 会計監査 村井 健太郎 薬剤師 こまつ薬局
7 丸山 陽子 管理栄養士 信州大学医学部附属病院
8 理 事 山下 浩 医 師 相澤病院
9 佐藤 亜位 医 師 岡谷市民病院
信州大学医学部附属病院
10 石井 宏明 医 師 安曇野赤十字病院
11 草間 恵里 看護師 信州大学医学部附属病院
12 石津 美紀 看護師 相澤病院
13 百瀬 三千代 理学療法士 虹テラス和合の里
14 伊藤 隆哉 薬剤師 相澤病院
15 高林 祐美子 管理栄養士 相澤病院
16 中曽根 美香 薬剤師 相澤病院
17 文沢 靖 理学療法士 相澤病院
18 猿田 順子 看護師 安曇野赤十字病院
19 竹澤 崇 薬剤師 信州大学医学部附属病院
20 上月 喜美子 看護師 富士見高原病院
21 下山 厚子 看護師 信州大学医学部附属病院
22 網野 一真 薬剤師 諏訪赤十字病院
23 林 健太郎 薬剤師 林薬局
24 林 智水 管理栄養士 林薬局
25 深井 康臣 薬剤師 市立大町総合病院
26 塚原 勝弘 臨床検査技師 松本市立病院
27 中村 慶佑 理学療法士 松本市立病院
28 長井 円 臨床検査技師 岡谷市民病院
29 林 麻衣 看護師 信州大学医学部附属病院
30 特別理事 山内 恵史 医 師 国際医療福祉大学塩谷病院
ページのトップに戻る